ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2011年03月09日

初代カルディアのハンドル交換

ひゃっほぅ!ぴょんきちDEATH。
昨日まるは釣り具行った帰りに洲本川行ったらセイゴがボイルしとりまして、「時間もないし15分だけ竿振ろう」とテトラのところに降りていくと高校生カップルが竿を振り回す前だったらしく、急いで帰っていきました。せめて人の居ないところで竿ふろーぜ。まぁ結果は「エスフォー最強」という事で。
そんなこんなで帰ってからハンドル交換しましたよ。

初代カルディアのハンドル交換

高校時代にイッコ上の先輩がこんなの乗ってた。
そして警察に引っ張られていってた・・。

初代カルディアのハンドル交換

折り畳みハンドルのガタが酷くなり、快適に釣りをし辛くなってきたので思い切って交換することにしました。ダイワの六角軸のハンドルを交換しようとすると「ZPIのDBシャフト買ってR4対応ハンドル装着する」か「ウルクスのニューレギュラー50を装着する」くらいしか無いと思います。本当はR4対応ハンドル買って付けるためにDBシャフト買ってたんですが、たまたま焼酎飲んでベロベロになりながらマシンカットハンドルを探してネット徘徊。・・・そして朝にメーラー開いたら「ご注文ありがとうメール」が来てました。(ぜんぜん記憶なし)
とりあえずツイッターにつぶやき、DBシャフトは違うリールに回すとして諦めて商品の到着を待ちます。そして、まるは釣り具にRCSコルクノブを注文。そして装着。

初代カルディアのハンドル交換

こいつらを合体。

初代カルディアのハンドル交換
RCSの文字。今思えば赤や青でもよかったかな~。

初代カルディアのハンドル交換
完成~♪


このカルディア、壱号さんから譲ってもらってからヤフオクでメインのギア類を落札→交換して頑張って使ってますよ。いまだにメバル程度なら充分使えます。本音は最新リール欲しいけど、最新タックル使ってる人に旧式で釣り勝つのも楽しいです(貧乏人の僻みともw)
ダイワも機関部の部品を出してくれたらな~。シマノなら全部品出してくれるのにな。



同じカテゴリー(道具)の記事画像
なんか来た
ホロリウム
こーやれば
雨でんな〜
自作飛ばし浮き
えさピチ最高!
同じカテゴリー(道具)の記事
 なんか来た (2017-03-05 00:01)
 ホロリウム (2012-07-19 00:05)
 こーやれば (2012-05-14 16:14)
 雨でんな〜 (2012-02-25 11:21)
 自作飛ばし浮き (2012-01-24 13:35)
 えさピチ最高! (2011-12-18 14:55)

この記事へのコメント
ノブ余ってるやつあげたのに(笑)
Posted by Y at 2011年03月09日 15:21
このリールで何百匹もメッキしばいたなー。大事にしてくれてありがとう。
Posted by 壱号 at 2011年03月09日 22:30
>Yさん
今度ちょーだい。
あ、リールごとちょーだい(^^)

>壱号さん
まだまだイケまっせ~!
今のリールは強い!!
Posted by PNKC at 2011年03月17日 13:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初代カルディアのハンドル交換
    コメント(3)