ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年01月24日

久しぶり!

やあ!俺生きてるよ!

  


Posted by pnkc at 12:13Comments(2)

2019年07月27日

この時期

ども。ぴょんきちDeath。
この時期、雨降れば鉄板ですね。






遊ばなければ…ですけども。  


Posted by pnkc at 23:18Comments(0)

2018年11月07日

今年も

やあ。ぴょんきちDeath。
今年も日本海まで遥々行ってきまして…。
昼間に現地に入って場所の下見にウロウロ。
地形変わりすぎてもう…汗

頑張って一晩竿振ってなんとか2本。
推定90オーバーはバラしました。
釣れ方は完璧に落ち鮎。
でも鮎はおらん。腹にも入ってない。
最高のシチュエーション&経験をもとに狙い通り出せたから満足しとこ。


  


Posted by pnkc at 22:19Comments(0)

2017年10月29日

観察眼

やあ。ぴょんきちDeath。
台風から調子が上向きな川に車でブーンと行って来たわけですよ。



今回の記事は写真の場所じゃないけどね。


  続きを読む


Posted by pnkc at 09:50Comments(0)

2017年10月21日

堰の上の堰

ども。ぴょんきちDeath。
雨ですね。



おいしい思いは独り占め。
みんなも誰もいない場所を探そう!
そんで俺に教えて(笑)  


Posted by pnkc at 10:49Comments(2)

2017年10月17日

あきしゃめじぇんしぇんがあ〜

ども。懐かしの福井さんのモノマネをするぴょんきちDeath。
秋雨。これは鱸でしょ!



  続きを読む


Posted by pnkc at 23:59Comments(0)

2016年09月21日

ども。ぴょんきちDEATH。
台風も過ぎて、濁ってる河川に行って来ました。
と言っても水量いつもと同じですけども。



バスタージャークで鬼ジャーク!



楽しい釣りでした!



  


Posted by pnkc at 18:05Comments(0)

2016年06月16日

広告奴~

ども。ぴょんきちDEATH。
すっかりブログのこと忘れてました。







ぼちぼち楽しんではいます。

いますけども!


サツキマス、今年も獲れそうにありません。
3回掛けて3回バラシ。
もう泣きそう。



  


Posted by pnkc at 23:21Comments(0)

2015年11月14日

雨は見方

壱号氏にルアー渡しにいった帰りに積んでたベイトタックルに
ルアーいっこぶら下げて5分だけ竿出しました。
竿と言っても股k(ry



よく引く良い魚でした。

  


Posted by pnkc at 12:05Comments(0)

2015年11月10日

ストレスの限界

爆発してしぼみそうだったんで、行ってきました。急遽。



この体型!頭ちっさ!

俺の中では 体型>重さ>長さ の順に大事。

美味しいやろなー、この鱸……。




  


Posted by pnkc at 08:35Comments(0)

2015年07月23日

ビッグベイト?

もう見慣れてしもて普通の大きさ。
今日は弾き飛ばされて終わり。
いつかはA.Cプラグ9……。


  


Posted by pnkc at 16:06Comments(0)

2013年11月26日

楽しいですな。

ひゃっほぅ!ぴょんきちdeath。

今季一番のごついやつ釣れた。

またあそこか。ええ、そうです(笑)



ジャスト5キロを頭に短時間で3匹。

あれもって行ってたらあと3は追加できたな。

ええねん。

自分の好きなルアーで楽しんだもの勝ちや!


そう思いながら貰った飴を一粒なめた・・・
美味しかった・・・
その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーをもらえる私はきっと特別な存在なのだと感じました。


今では私がおじいちゃん。孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。 なぜなら彼もまた特別な存在だからです。



  


Posted by pnkc at 16:15Comments(2)

2013年11月12日

今年も

ひゃっほぅ!ぴょんきちDeath。
今年も行ってきましたよ。鮎を食ってる魚を狙いに。
今回もカリスマ美容師と一緒にゴー♪

まずめが一段落して地元の方が帰る頃に到着。
一つ目のポイントではボイル音を聞いただけ。
ここからランガン開始!あっちいったりこっちいったり。
「あかーん!おらんー!」
「釣具屋行って魚居るとこ聞こうぜ(笑)」
「あかんあかん。次いくで次!」

「よっしゃ!掛かった!…あかん外れたー、!」

…を×2。
カリスマ美容師、グリップ短いねんって(笑)



俺はゴツいやつにフック伸ばされたでござる。

次の場所でカリスマ美容師、デカい鯰を釣る。
鱸並みに重いんちゃう?それ。

ここから王将タイム。
注文ミスってゴツい量を食うハメに。
ウソやん。大盛ってレベルちゃうやん!

俺は睡魔に襲われ墜ちる。寒い超寒い!!
カリスマ美容師は頑張って小魚掬ってた(笑)

朝まずめ狙いで起床。三角兄さんになるぜ。
LDS、リップルポッパーでは出ず。
フックサイズを上げたグースを放り込む。

一撃で食った!!

魚大暴れ。ポイント荒れちゃう(笑)



よっしゃー!今年もやったったぞー!
やっぱスピニングは偉大やね。やり取り楽(笑)

明るくなっても対岸でボイル。でも届かず。
デイゲームは昼くらいまでやったけど何も無し。

んで撤収!

今年は三回しか行けなかったけど、楽しかったなぁ。
また来年!やね。



…あ、ブツ持ち写真忘れた。




  


Posted by pnkc at 10:13Comments(0)

2013年10月26日

日本製じゃなくたって!

ひゃっほぅ!ぴょんきちDEATH。

完成度の高い日本製ルアーじゃなくたって

魚の本能を無理やり刺激してやれば



派手に反応してくれるんです。

レーベルミノー万歳。

ダイワ(Daiwa) FW-4200R フィッシングウェーダー
ダイワ(Daiwa) FW-4200R フィッシングウェーダー

自分が買う用にはっとく。




  


Posted by pnkc at 15:37Comments(2)

2013年10月16日

通い慣れた場所で

ひゃっほぅ!ぴょんきちDEATH。

ドンピシャでごつーん!!
わはは、コロンコロンの4キロ超えじゃ!




アブガルシア(Abu Garcia) RAYREX(レイレックス) 2500MSH
アブガルシア(Abu Garcia) RAYREX(レイレックス) 2500MSH

意外といいかもね。値段も安いし。




ダイワ(Daiwa) イグジスト 2508
ダイワ(Daiwa) イグジスト 2508

これ欲しいんだけど金がない(涙)

  


Posted by pnkc at 20:09Comments(4)

2013年10月07日

釣れまへんなぁ



アジはこまいし、青物釣れるとこは混んでるし、スズキは釣れん。

下手くそがさらに加速中。  


Posted by pnkc at 08:36Comments(5)

2013年07月01日

まとまった雨

雨はみんなの味方!

釣り場で好きなもん投げることできるのは
豪雨のときしかないもんな。

  


Posted by pnkc at 14:56Comments(1)

2013年04月08日

なんか快調



狙い通りのところで釣れた。
ぜんぜん当たりなかったのは内緒。
太刀魚は水面直下。
鱸はベイトの真下。

なんか俺じゃないみたい。
  


Posted by pnkc at 07:44Comments(2)

2012年11月05日

今年も行く!カリスマ美容師と行く日本海鱸釣りの旅



カリスマ美容師はハンパない鱸をキャッチ。

俺は、、、、、。


             _| ̄|○  


Posted by pnkc at 18:54Comments(3)

2012年10月30日

今日もぶっこ抜きーー!!



モンスタージャックJrに付いてきてたから
反則のエスフォー9をフォローで入れる。

一撃でした!

いやー、シーバス楽しいねぇ♪
  


Posted by pnkc at 21:58Comments(4)