ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2010年10月28日

味わった者しか分からない

ひゃっほぅ!ぴょんきちDEATH。
久しぶりのPC投稿なので何書けばいいか分かんない(^^;
ま、とにかく寒波襲来中に久しぶりの鱸デイゲームいって来ましたよ。

味わった者しか分からない


とりあえず潮見表で潮見て風見て決めた場所にレッツゴー!
釣り場に到着すると非常に良い状態です。まずはシャロー地帯をTDペンシルとリップルポッパーを交換しながら撃って行きます。しばらく撃ってみますが反応なし。これは予想してたことなんでサクっと移動。そこそこの水深地点を潮の飛沫かぶりながらノードやらリップルポッパーやらブルーオーシャンやらで攻めてみます。潮が澄んでるんで足元にいる小魚がチラチラ見えます。こういう状況は俺の経験上、ヤル気のある鱸は近くに居ないですな。無理やりスイッチ入れて食わす!ってみたいな芸当は出来ないのでヤル気ある魚を探します。ある程度一通り撃ってみて気づいた点が数箇所。んでそれを繋げて・・・・・じゃぁアソコに居るんちゃうの?ってな結論でルアーチェンジ。底の障害物に着いてるであろう鱸の鼻っ面にルアーを通してやろうと選んだのはブルーオーシャンの125。ちっとだけいじってるヤツで勝負!




ドン!




味わった者しか分からない


いや~、気持ち良い出かたしてくれたねぇ。狙い通りの場所を狙ったレンジ通したら一発で出たもんね~。大きくないけどガンガン糸出していく元気な魚だし、ここでの鱸にしたら綺麗だし、昼間だし、寒いから人居ないし、好きなこと試せるし、最高ですわ~。





寒いときの鱸釣り・・・やっぱ楽しいぜ!!





同じカテゴリー()の記事画像
久しぶり!
この時期
今年も
観察眼
堰の上の堰
あきしゃめじぇんしぇんがあ〜
同じカテゴリー()の記事
 久しぶり! (2021-01-24 12:13)
 この時期 (2019-07-27 23:18)
 今年も (2018-11-07 22:19)
 観察眼 (2017-10-29 09:50)
 堰の上の堰 (2017-10-21 10:49)
 あきしゃめじぇんしぇんがあ〜 (2017-10-17 23:59)

この記事へのコメント
昨日、すれ違ったのは移動中やったのかな?
俺は打ちに行ってきた。
今日はメバルアイテム大人買いする。
Posted by Y添 at 2010年10月28日 09:01
冬のデイならCDマグナムの出番だぜ!!
俺は小遣いないからフック1パック買うのにかなり悩んだぜ!!
Posted by 壱号 at 2010年10月28日 12:17
あっ、呼びました?
私にはデイゲームで釣る芸当なんてないんで羨ましいです。
貸切は最高ですね!
Posted by beetamaniabeetamania at 2010年10月28日 20:08
>Yさん
移動中ですわ。
新しい竿買えるやん!

>壱号さん
フックは重要ですね。
俺は小遣い制なのでまだ見通しつきますが・・。
思い切って嫁に「金くれ!」って言うたらどないですかね(笑)

>beetamaniaさん
またまた~。虎ちゃんならサクっと行きそうな気がする。
平日&昼間&荒れとなると誰もいないので自由ですよ~。
Posted by PNKC at 2010年10月29日 08:28
痺れるな〜
俺も貸し切りポイントあるけど、干潮時で橋の下、それもウンコ座りで腰痛くなるし鳩に襲われるけど…
後は食ってくれたら最高なんだけどね(T_T)
Posted by すえ at 2010年10月30日 12:44
そういや腰大丈夫?
貸切は色々試せるから最高ですよ。
その分、ムチャな攻め方でルアー無くすこと多いですけど・・・(--;
Posted by PNKC at 2010年10月31日 07:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
味わった者しか分からない
    コメント(6)