2010年09月17日
カリスマ美容師と行く秋の日本海鱸釣りの旅②
ひゃっほぅ!ぴょんきちDEATH。
やっとこさ秋めいてきましたね。青物情報もチラホラ回り始めてます。・・・でも遠いよな~(汗)
・・・という訳で前回の続き。21時~3時まで思いっきり攻め続けた結果、な~んも無し。朝まずめに賭けるため少し仮眠します。

やっとこさ秋めいてきましたね。青物情報もチラホラ回り始めてます。・・・でも遠いよな~(汗)
・・・という訳で前回の続き。21時~3時まで思いっきり攻め続けた結果、な~んも無し。朝まずめに賭けるため少し仮眠します。

携帯のアラームが鳴ったので起床。運転席で寝てるスコラさんを起こすと「先いっといて~。あとで行くわ」との事。
こりゃ絶対来ないなw
まぁいつものことなので一人で準備して入水。対岸では何かが水面でボイルしてる。なんやろな~と思いながらエスフォーやらザブラミノーやらを流芯に流しまくる。流しきったところでリップルポッパーにナマズがアタック!体全体が見えるくらいの派手なバイトなのに乗らないとか・・・OTL。あたりが完全に明るくなってきたころにエスフォーに鯉(だと思う)が激しくチェイス。ヂュバッと吸い込んできたけど空振り。・・・・・そして納竿。

難しいなぁ・・・。と一人でたそがれる。川の流れと時折跳ねる小魚、足元で頑張ってる鮎たちを見ながら少しずつ癒されていく瞬間。ここには淡路島にはいない魚がいっぱいいる。自然の濃さも半端ない。俺にしてみれば非日常な空間。淡路島ではまず使わない攻め方で淡路島にはない瀬を攻める。そんな空間で魚釣り出来るだけでも十分やん・・・とか思う反面、淡路では見ることのないシルバーメタリックに輝くランカーをどうしても手中に収めたい!と思う自分もいる。こうやって川をぼーっと見てると不思議な感覚に襲われる。

こんなところから水面を弾けさせて食ってくる鱸を今年こそは!!
わざわざ俺に付き合ってくれてるスコラさんのためにも俺が釣らないとなぁ。
そう思いながら車へ向かう。

案の定、爆睡してました。運転ありがとう!
帰り道、スコラさんが眠そうなので変なエロ話をあえて振り、目を覚まさせながら帰るという技を繰り出しつつ無事にスコラさんちに到着し、帰路についた。
今年はあと何回いけるかな~。
こりゃ絶対来ないなw
まぁいつものことなので一人で準備して入水。対岸では何かが水面でボイルしてる。なんやろな~と思いながらエスフォーやらザブラミノーやらを流芯に流しまくる。流しきったところでリップルポッパーにナマズがアタック!体全体が見えるくらいの派手なバイトなのに乗らないとか・・・OTL。あたりが完全に明るくなってきたころにエスフォーに鯉(だと思う)が激しくチェイス。ヂュバッと吸い込んできたけど空振り。・・・・・そして納竿。
難しいなぁ・・・。と一人でたそがれる。川の流れと時折跳ねる小魚、足元で頑張ってる鮎たちを見ながら少しずつ癒されていく瞬間。ここには淡路島にはいない魚がいっぱいいる。自然の濃さも半端ない。俺にしてみれば非日常な空間。淡路島ではまず使わない攻め方で淡路島にはない瀬を攻める。そんな空間で魚釣り出来るだけでも十分やん・・・とか思う反面、淡路では見ることのないシルバーメタリックに輝くランカーをどうしても手中に収めたい!と思う自分もいる。こうやって川をぼーっと見てると不思議な感覚に襲われる。
こんなところから水面を弾けさせて食ってくる鱸を今年こそは!!
わざわざ俺に付き合ってくれてるスコラさんのためにも俺が釣らないとなぁ。
そう思いながら車へ向かう。

案の定、爆睡してました。運転ありがとう!
帰り道、スコラさんが眠そうなので変なエロ話をあえて振り、目を覚まさせながら帰るという技を繰り出しつつ無事にスコラさんちに到着し、帰路についた。
今年はあと何回いけるかな~。
Posted by pnkc at 00:05│Comments(4)
│鱸
この記事へのコメント
ども、先日はお疲れ様でした!
やっぱりそうですよね、あの雰囲気が味わえるだけでも足を延ばす価値ありと!
自分も時を同じくして普段立てない水辺で鼻息荒げてルアー投げてましたし(笑)
カスやったけどまた違った充実感ありました。
にしても今頃雨って‥
機会があれば一緒に立ち込みたいですね!
やっぱりそうですよね、あの雰囲気が味わえるだけでも足を延ばす価値ありと!
自分も時を同じくして普段立てない水辺で鼻息荒げてルアー投げてましたし(笑)
カスやったけどまた違った充実感ありました。
にしても今頃雨って‥
機会があれば一緒に立ち込みたいですね!
Posted by ドブキラー at 2010年09月17日 02:00
俺は叶うならもう一度瀬田川の激流で不気味に竿を締め込んでくる真っ黒な奴と対峙したい。
Posted by 壱号 at 2010年09月17日 06:17
淡路でメーター超えはむりかな?
Posted by Y添 at 2010年09月17日 07:00
>ドブキラーさん
あの雰囲気は淡路島には無いですわ。
雨、遅すぎですよね~(笑)
また機会があれば生石で一緒に立ちこみましょう!
>壱号さん
瀬田川の奴ですか。憧れますね~。
俺も独身のときに存在を知ってたら行ってたかも・・・。
今の状況じゃ家族>釣りなんで唯一許されている聖地巡礼を頑張ります。
>Yさん
いけるやろ~。
去年だけでも3,4本は上がってるみたいやしなぁ。
あの雰囲気は淡路島には無いですわ。
雨、遅すぎですよね~(笑)
また機会があれば生石で一緒に立ちこみましょう!
>壱号さん
瀬田川の奴ですか。憧れますね~。
俺も独身のときに存在を知ってたら行ってたかも・・・。
今の状況じゃ家族>釣りなんで唯一許されている聖地巡礼を頑張ります。
>Yさん
いけるやろ~。
去年だけでも3,4本は上がってるみたいやしなぁ。
Posted by PNKC at 2010年09月17日 13:35